きゃさの推し事

一寸先は沼。いろんなところに沼落ちしてきたオタクの推し事日記。

【ヲタクのグッズ収納】100均で揃う!おすすめのA4クリアファイルの収納法

f:id:kotrsXD:20210613120636p:plain

俳優、アニメ、アイドル、キャラクターなど
様々な界隈で発売されている
A4クリアファイルの収納にはマイコレシリーズがおすすめです!

 マイコレシリーズについて

主に100円ショップSeria(セリア)で購入できます。
Can★Do(キャンドゥ)でも種類によっては販売されています。

マイコレシリーズはサイズが2種展開で、
バインダーとリフィルは別売りとなっているので
注意してください。

A4クリアファイル収納に必要なもの

A4クリアファイルの収納には

  • マイコレ 4リングファイル
  • マイコレ クリアホルダーリフィル10P

が必要です。

マイコレ 4リングファイル

透け感が少ない白のバインダーです。

4穴なので、収納物がへたったりせず、
きれいに収納できます。

A4クリアファイルが収納できるように
通常のA4フォルダーよりもサイズが大きくなっているので
収納場所に入るかは確認の必要があるかもしれません。

セリアとキャンドゥで購入できます。

1つ100円(税別)です。

  • サイズ
  • 約26.5×33×3cm

ec.cando-web.co.jp

マイコレ クリアフォルダーリフィル10P

10ポケット入りで100円(税別)です。

高透明度まではいきませんが、
推しを愛でるには充分だと思っています。

セリアとキャンドゥで取り扱いがあります。

  • サイズ
  • 約24.7×31.8cm
  • 内容量
  • 1個(10P入)

ec.cando-web.co.jp

マイコレシリーズがおすすめな理由

リフィル式で順番入れ替えができる

これがおすすめな一番の理由です。

長年オタクをしていると
どうしても順番を入れ替えたいときがでてくるんです。

  • 時系列に並べたい
  • 人物・キャラクター別に並べたい
  • ジャンル別に並べたい
  • 作品別に並べたい etc.

そんなとき、枚数固定のポケットタイプのものだと
いちいち全部出さなきゃいけなくなってとても手間です。

ココとココの間にしまいたいのに…(めんどくさい)

グッズの数が少ない方や
初めから収納順序などを決めきれている方は、
枚数固定タイプでも問題ないかもですが、

私のように、複数ジャンルを抱えていたり
コレクション数が多い方は、断然リフィル式をお勧めします。

リフィル式でポケット追加できる

リフィル式の良いところ2点目は、
足りなくなればポケットリフィルを追加すればいいところです。

どうしても、最初からポケット数が決まっているファイルだと
収納したいものが増えるたびに、ファイルが増えて
結果的に収納場所が多く必要になります。

ポケット固定ファイルって
ポケット数が少ない割に太い背表紙になっています。

その点、リフィルタイプのものは収納力が拡張できます!

マイコレには35枚は収納可能でした。

 

A4クリアファイルの収納実例

A4クリアファイルサイズ比較

マイコレファイル背表紙比較(左:マイコレ、右:10ポケット収納ファイル)

今はグッズが少なくても推していればグッズは増えるので(笑)
最初からリフィル式にする方が断然おすすめです!

推しの沼はきっと深いです。

購入時の袋のまま収納できる

私は様々なジャンルのA4クリアファイルを収納していますが、
ほとんどが購入時の袋から出さずに収納できています。

手に入れやすい

A4クリアファイルの収納に必要な
バインダーとリフィルは
100円ショップSeria(セリア)とキャンドゥで取り扱いがあります。

店舗数が少なくないので割と手に入れやすいのもポイントです。

また、マイコレシリーズは人気が高いので、
リニューアルはあるかもしれませんが
すぐに終売ということはないと考えにくく、
ほしいときに手に入れられることも重要なポイントです。

なにせ、オタクは長期戦ですので(笑)

店舗に売っていないという場合がありますが、
その場合は、お取り寄せが可能です。
私が利用している店舗では
1点から取り寄せ対応してくれているので
詳細は最寄の店舗にお問い合わせください。

コスパが良い

ポケット数固定ファイルだと
もっと低価格で購入可能だったり
種類も豊富ですが、
上記の理由で、リフィルタイプは譲れません! 

ですが、リフィルタイプはそもそも商品の種類がありませんし
他の収納でもそうですが
リフィルタイプは高くつきます。

100均でお手軽に手に入れられる世界で良かった!

中のものが透けにくい白色バインダー

透け感のあるバインダーは中身がわかりやすい
という点ではいいですが、
できる限りオタク感は隠したい(笑)

グッズって色味が多く、ごちゃつきがちなので
白色で中身が見えにくいことで
見た目もすっきりでインテリアにも浮かず
収納することができます!

収納実例を公開

ライブグッズ

アミューズ若手俳優ファン感謝祭
ハンサムライブグッズとして
2012年に登場した鬼寄りファイルも

全員分すっきり収納できました。

鬼寄りファイルをいろんな現場に持っていって
推し活していたのが懐かしい(笑)

アミューズさん、素敵なグッズをありがとう!(笑)

A4クリアファイルの収納実例(鬼寄りファイル)

A4クリアファイルの収納実例(鬼寄りファイル)

公演グッズ

映画やミュージカル公演のグッズでも
A4クリアファイルはよく販売されるので
観劇の記念に購入しがちな私。

もちろん本来の用途で使ったことはありません。
完全保管用。

A4クリアファイルの収納実例(Snow Man 滝沢歌舞伎)

A4クリアファイルの収納実例(Snow Man 滝沢歌舞伎

キャンペーングッズ

コンビニとかでよく
2個かったらもらえるキャンペーンなどありますよね。

好きな俳優やキャラクターのものだと
ついつい捕獲しに行ってしまって増え続ける
A4ファイルもちゃんとコレクションできました。

A4クリアファイルの収納実例(刀剣乱舞)

A4クリアファイルの収納実例(るろうに剣心)

A4クリアファイルの収納実例(キャンペーン品)

最後に

以上、いかがでしたか?

グッズ収納って「これに収納しよう!」と決めるまでが
すごく悩んで時間がかかるので
私が決めた方法が、
収納に悩んでいる方の一歩になれていれば幸いです。

私は推しのグッズを収納して整理することで、
見返すことも多くなり沢山の思い出と推しに触れる時間が増えました!

私がコレだ!と思って実践している
他のグッズの収納方法についても、またまとめていこうと思います。

関連記事

kotrsxd.hatenablog.com

プライバシーポリシー

プライバシーポリシー

個人情報の利用目的

当ブログでは、お問い合わせや記事へのコメントの際、名前やメールアドレス等の個人情報を入力いただく場合がございます。
取得した個人情報は、お問い合わせに対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていただくものであり、これらの目的以外では利用いたしません。

広告について

当ブログでは、第三者配信の広告サービス(GoogleアドセンスA8.net)を利用しており、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、クッキー(Cookie)を使用しております。
クッキーを使用することで当サイトはお客様のコンピュータを識別できるようになりますが、お客様個人を特定できるものではありません。

Cookieを無効にする方法やGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご確認ください。

また、当ブログ「きゃさの推し事」は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

アクセス解析ツールについて

当ブログでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにクッキー(Cookie)を使用しております。トラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

コメントについて

当ブログへのコメントを残す際に、IP アドレスを収集しています。
これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパムや荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。
なお、全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となります。あらかじめご了承ください。

免責事項

当ブログからのリンクやバナーなどで移動したサイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

また当ブログのコンテンツ・情報について、できる限り正確な情報を提供するように努めておりますが、正確性や安全性を保証するものではありません。情報が古くなっていることもございます。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

著作権について

当ブログで掲載している文章や画像などにつきましては、無断転載することを禁止します。

当ブログは著作権や肖像権の侵害を目的としたものではありません。著作権や肖像権に関して問題がございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡ください。迅速に対応いたします。

リンクについて

当ブログは基本的にリンクフリーです。リンクを行う場合の許可や連絡は不要です。

ただし、インラインフレームの使用や画像の直リンクはご遠慮ください。